BLOG

もう2月なんですねぇ。な話。

こんつわ。

オーナーNAOです。

皆様、もう2月に入ったって知ってました?

鬼は外も終わったんですよ?

僕は知りませんでした。(違う世界線で生きてます)

本日はオーストラリア人の人々が泊まりに来ています。

しかも7人で。(マックスの収容人数)

何をしに来たのかは謎ですが、きっと雪と戯れに来たのでしょう。

八甲田山に行った知人は日本語が聞こえてこないと言ってましたからね。

冬の青森が観光地化しているのはとても嬉しい事です。

まぁ僕はどこにも行きませんけどね。笑。

先日、お仕事で五所川原に行ったのですが、そこで食べたランチが美味かったっす。

雰囲気もいい。味もいい。値段は少々高い。

五所川原駅前にある「珈琲詩人」

入店する際に必ずポエムを読まなければなりません。

「空」

僕の見ている空と君の見ている空は同じかい?

空は繋がっているっていうけど 僕が今見ている空は青空なのに

心はどんより曇り空

きっと君に会えないから

いつも君を思い出してはセンチメンタルジャーニー

君が今見ている空はどんな空ですか?

っていうポエムを読みました。伊代かよ!!

はい、嘘です。

今作りました。

普通に入店出来ますのでご安心ください。

ウッドベースがありました。

いかりやさんを彷彿させます。

蓄音機もありました。

ビクターを彷彿させます。(←知らないだろうなぁ)

素敵なコーヒーミルもあります。

ステンドグラスのランプも素敵やん。

もちろんコップは銅です。

シビー。

ランチはハンバー―――――――グ定食を頂きました。

1580円也。

キャベツが高騰中にも関わらず、大量でした。そしてシャキシャキ。

お好み焼き屋さんに分けてあげたいくらいです。

ハンバーグもジューシーで美味しかったー。

帰りにイオン柏にも寄りました。

柏のジャスコって言っちゃダメですからね。

中にはねぶたが展示してありました。

鬼は外。

鬼は外。

おい、鈴木はどこだよ。あ、福だった。

こちらは立佞武多です。

(今「たちねぶた」って入力しようとしたら乳ねぶたって入力しちゃった。テヘ。)

本物は相当でかいらしいです。

ガンダムとどっちでかいかなぁ。

遊んでたわけじゃないですよ。

ちゃんと仕事もしましたからね。

さて明日チェックアウトで

明後日またお客さんが来るのでお片付けしないと。

何気に忙しいのです。

では、また。

コメント

コメントする